スポンサーリンク
最近の釣果
まだ黒鯛は釣れてるみたいです
金曜日に会社
の休みのヤツが釣ってきました。
自分だけに7枚も釣れたそうです。
場所は加茂磯です。

金曜日に会社

自分だけに7枚も釣れたそうです。

場所は加茂磯です。

2013年06月23日 Posted by 鱗海 at 09:46 │Comments(4) │釣果情報
JAPAN CUP2013 クロダイ
行ってきました
JAPAN CUP2013クロダイ関東大会に
車で
往復1200km 千葉県の富浦に でも遠いなぁー
朝の4:00受付 やはり所違えばで 先にみんなを渡してから6:00で
釣りスタート で渡った磯が こんな所
雰囲気はいい感じ 4人で渡船 優先権は俺
見た目より 磯が全体的に浅く 2ヒロ~3ヒロぐらい
庄内でもエサ取りが出てきたので 関東に行けばもっと酷いだろ 思いましたが
ナント! オキアミ残りっぱなし
なんじゃこれ??
地元の人から聞いたら こんなもん 今日も 1匹釣れば優勝できるよって
なんだよ 規定に黒鯛5匹の重量って よく書けるなぁー
地元の人が言うとおり まぁ魚っけがない かかるのは底物ばっかり
べラ・カサゴ・ そうして迷惑な アイゴ
引きは強いが 触れない さされたら大変
まあ 俺には かかりませんでしたが
結局 乗った磯では誰も釣れず
となりの磯で釣った人が2位と3位
だって48人中 黒鯛が4枚だけ 2枚釣った人は誰もなし
こんな所もあるんだぁーって あきれてきました
抽選も例年通り 当たってポーチ ゲット 俺としては傘が欲しかった

車で

朝の4:00受付 やはり所違えばで 先にみんなを渡してから6:00で
釣りスタート で渡った磯が こんな所
雰囲気はいい感じ 4人で渡船 優先権は俺

見た目より 磯が全体的に浅く 2ヒロ~3ヒロぐらい
庄内でもエサ取りが出てきたので 関東に行けばもっと酷いだろ 思いましたが
ナント! オキアミ残りっぱなし

地元の人から聞いたら こんなもん 今日も 1匹釣れば優勝できるよって
なんだよ 規定に黒鯛5匹の重量って よく書けるなぁー

地元の人が言うとおり まぁ魚っけがない かかるのは底物ばっかり
べラ・カサゴ・ そうして迷惑な アイゴ
引きは強いが 触れない さされたら大変

まあ 俺には かかりませんでしたが

結局 乗った磯では誰も釣れず

となりの磯で釣った人が2位と3位
だって48人中 黒鯛が4枚だけ 2枚釣った人は誰もなし
こんな所もあるんだぁーって あきれてきました
抽選も例年通り 当たってポーチ ゲット 俺としては傘が欲しかった

2013年06月17日 Posted by 鱗海 at 21:47 │Comments(8) │JAPAN CUP (クロダイ)
鯵
昨日 会社
のヤツが 鯵を釣ってきました。
尺はありませんがうらやましい

磯に誰もいなく貸切だったそうです。
俺も平日に誰も居ない磯に立ってみたい


尺はありませんがうらやましい


磯に誰もいなく貸切だったそうです。

俺も平日に誰も居ない磯に立ってみたい

2013年06月12日 Posted by 鱗海 at 05:26 │Comments(4) │釣果情報
リベンジ
行ってきましたよ
先週のリベンジに(2年前の分も)
土日しか行けない 土日アングラーの俺としては 夜中
から場所取りのため
行きたくないので 秘密兵器のゴムボートをだしましたよ
先週 油戸磯でやられたので 今日は温海へ
今 五十川~早田の間が 去年の爆弾低気圧で7号線に波があがったので 対策の工事中
土日 ぐらい駐車場を解放しろよ
って思っているのは俺だけ
で影響のない 浜温海の三国屋下のハナレへ

ここはスロープがあるので ボートを出すのが楽なんです
で今日の釣り座がここ

期待の1投目 オキアミが残りません
フグです
ここは人が入ってないから エサ取りがいないだろうと思っていたのに ガッカリ
どこに投げても フグ・ふぐ・河豚
あきれて 遠投したら ん・ ん ウキが入っていきます 根がかりかな??
ここの場所 水深が 2ヒロちょいしかなく シモリ根だらけだったので
と思ったら道糸がスルスルとでていきます
キター
と思ったら ん 引きが弱い
なんだ小さいのか?
ちょっと遊んで タモかけ あれデカイ?
ダメだなぁー 春は引きが弱いです

47cmありました
しかも水面にあがって来た時 そばに同じサイズの黒鯛が
寄り添ってました
奥さんだったか旦那だったか 可哀想でしたので
キャッチ アンド リリース 最後にしてきました
そのあとも オキアミが残らず遠投でダメになったので
今度は 磯際を流してみたらオキアミが残ります
あれ?
丁寧に差しエサ先行で流してやったら またウキが入っていきます
キター お いい引きします さっきの47cmよりいい感じ
さっきの47cmは居着きの黒鯛でしたが 今度のヤツは沖から入ってきた
綺麗な深緑色の黒鯛でした

お これ数いるかもと思いましたが 撒き餌がきれて終了
最後はオキアミ残りっ放しでした。
5:00~8:30までの釣行でした。
でも 尺鯵がいません 噂もありません・・・・どこにいるの

土日しか行けない 土日アングラーの俺としては 夜中

行きたくないので 秘密兵器のゴムボートをだしましたよ

先週 油戸磯でやられたので 今日は温海へ

今 五十川~早田の間が 去年の爆弾低気圧で7号線に波があがったので 対策の工事中

土日 ぐらい駐車場を解放しろよ

で影響のない 浜温海の三国屋下のハナレへ

ここはスロープがあるので ボートを出すのが楽なんです

で今日の釣り座がここ

期待の1投目 オキアミが残りません



ここは人が入ってないから エサ取りがいないだろうと思っていたのに ガッカリ

どこに投げても フグ・ふぐ・河豚

あきれて 遠投したら ん・ ん ウキが入っていきます 根がかりかな??
ここの場所 水深が 2ヒロちょいしかなく シモリ根だらけだったので
と思ったら道糸がスルスルとでていきます

と思ったら ん 引きが弱い

ちょっと遊んで タモかけ あれデカイ?
ダメだなぁー 春は引きが弱いです

47cmありました

寄り添ってました

キャッチ アンド リリース 最後にしてきました

そのあとも オキアミが残らず遠投でダメになったので
今度は 磯際を流してみたらオキアミが残ります

丁寧に差しエサ先行で流してやったら またウキが入っていきます

キター お いい引きします さっきの47cmよりいい感じ
さっきの47cmは居着きの黒鯛でしたが 今度のヤツは沖から入ってきた
綺麗な深緑色の黒鯛でした

お これ数いるかもと思いましたが 撒き餌がきれて終了

最後はオキアミ残りっ放しでした。

でも 尺鯵がいません 噂もありません・・・・どこにいるの
2013年06月08日 Posted by 鱗海 at 16:42 │Comments(0) │釣行日記
昨日の釣果
加茂磯で 尺たらずの鯵が釣れてます
昨日 会社のヤツが行って 釣ってきました。

最長で26cmだったって 羨ましい
でも尺鯵は まだ話 聞こえてきません

昨日 会社のヤツが行って 釣ってきました。
最長で26cmだったって 羨ましい

でも尺鯵は まだ話 聞こえてきません

2013年06月05日 Posted by 鱗海 at 05:26 │Comments(2) │釣果情報
撤収
やっと 田んぼが終わり 土曜日に油戸の三つ石に行かない? と
お誘いがあり 行ってきましたよ
先週の日曜日に45cm~40cm7枚釣れたので
朝の3:30に集合
シェルター から道具をおろして (はしごがあったので帰りは楽)
ゴムボートをふくらまして さあ行こうとしたら 船外機付きのゴムボートが一艘
油戸の三つ石の1番に来て ウソだろと 思いましたが よく見たら 同じ会社
のヤツ
いっしょに竿をだしましたよ
ところが俺たちは4人いたので ゴムボートで地方と沖磯を 4往復 帰りも 4往復
船長さんは 俺
今日は腕が筋肉痛です
三つ石の1番

朝焼けの中 出船です

でも歳には勝てません 疲れて 島に着いてから 30分休憩しました
6人で竿をだしましたが 来たのは こぶ鯛・ 鯵が2匹(バラシてしまった) テンコが1匹の
全滅でした 潮が上り潮で勝負にならず
それでも 満潮の9:30すぎにはジアイが来るかなと思い
頑張ってましたが (俺は寝てました
) 北西からの強い風に
安全を最優先して 撤収 8:45で上がってきました。
誰か行いの悪い奴がいたのかも 私ではありません
たぶんSさん
お誘いがあり 行ってきましたよ


朝の3:30に集合


ゴムボートをふくらまして さあ行こうとしたら 船外機付きのゴムボートが一艘
油戸の三つ石の1番に来て ウソだろと 思いましたが よく見たら 同じ会社


いっしょに竿をだしましたよ

ところが俺たちは4人いたので ゴムボートで地方と沖磯を 4往復 帰りも 4往復
船長さんは 俺


三つ石の1番

朝焼けの中 出船です

でも歳には勝てません 疲れて 島に着いてから 30分休憩しました

6人で竿をだしましたが 来たのは こぶ鯛・ 鯵が2匹(バラシてしまった) テンコが1匹の
全滅でした 潮が上り潮で勝負にならず

それでも 満潮の9:30すぎにはジアイが来るかなと思い
頑張ってましたが (俺は寝てました


安全を最優先して 撤収 8:45で上がってきました。

誰か行いの悪い奴がいたのかも 私ではありません

