スポンサーリンク
すごい!
撃沈
今日は釣りに行くつもりで 昨日のうち オキアミ3kg解凍してましたが
また朝の6:00で
に着信で起こされました
やちゃいました
また寝坊です
の写メを見たら黒鯛42cmぐらいあります やられました

お釣り場北側でやっているから 早く来いって
でした。
お釣り場の北側って デカイのは出るけど数がでないって思っているので
俺の分あるのかな?って6:50で到着したら
あとフグだらけになってました
真鯛っ子2匹と尺フグで撃沈
しました。
昼前に沖から上り潮が入ってきてあて潮がひどくなり釣果が見込めないので
マキエが半分余っていましたが やめて帰ってきました。
最近の
釣果情報

府屋漁港で木曜日 黒鯛36cm30cm30cm
小岩川漁港で木曜日 黒鯛44cm エイ 1m30cm
金曜日はお釣り場で 3枚
金曜日の夜 加茂磯で 真鯛65cmと黒鯛40cm40cm
今日は松の木下で 黒鯛38cm イナダ4本
バラシは Tさんが3回やったって 場所は秘密のマキちゃん
たぶん本人 来週リベンジすると思うので
また朝の6:00で


やちゃいました




お釣り場北側でやっているから 早く来いって

お釣り場の北側って デカイのは出るけど数がでないって思っているので
俺の分あるのかな?って6:50で到着したら

あとフグだらけになってました


昼前に沖から上り潮が入ってきてあて潮がひどくなり釣果が見込めないので
マキエが半分余っていましたが やめて帰ってきました。

最近の



府屋漁港で木曜日 黒鯛36cm30cm30cm
小岩川漁港で木曜日 黒鯛44cm エイ 1m30cm

金曜日はお釣り場で 3枚

金曜日の夜 加茂磯で 真鯛65cmと黒鯛40cm40cm

今日は松の木下で 黒鯛38cm イナダ4本

バラシは Tさんが3回やったって 場所は秘密のマキちゃん

たぶん本人 来週リベンジすると思うので

2012年10月27日 Posted by 鱗海 at 19:13 │Comments(0) │釣行日記
行ってきました
行ってきましたよ
昨日釣れた 防波堤に
先に釣果から
3人 で 40cmを頭に 10枚
でしたが なんと バラシが8回 まあ そのうち K氏が5回 I氏が2回 俺が1回と
さんざんでした。
朝の6:00に
がなり 布団の中から手を出して出たら どこさぁ居た 布団の中って
早く来いっての 誘いに 明日はやれそうもないので でかけましたよ
8:30に到着 ここです
府屋漁港(間ノ内漁港)です
行こうとしたら 見たことある顔が ダメであがってきた同級生でした。
フグでだめだっけと
言うので 行きたくなくなりましたが
ここまで来たので 入りましたよ
先に行っている友人に状況を聞いたら
今 バラシたぁ 2回目だぁ
2回とも針はずれでバラシたぁ
あと 帰ると
言って ごしゃぎましたよ。
それでも オキアミ残りっぱなしだぁーというので となりで竿を出しましたよ
沖向きに3人並んで ここは目をつぶってもやれるぐらい 通ってますから
1投目 4ヒロで ちょびっと深めで スタート 波が高く うねりがあったので
ところが ウキが入っていきましたよ 1投目ですよ1投目
タナを深くしたからかなって? 竿先で きいたらゴンゴンっていきなり合わせました
いいひきします しかも ケーソンの際を走って行きます
ハリスが ケーソンにかかって ガリガリいってます
ウキが見えてどうにか獲りましたがハリスチェックしたら道糸まで ズダズダでした
あぶねぇー バラシたら なに言われることか
それから昼過ぎまで オキアミ残りっぱなし ウキが沈めば黒鯛って状態でした。
バラシも針はずれが4回 ハリス切れが4回 俺のは道糸のウキ下からもって
いかれました 今日はケーソンでやられましたよ
だって横に走るんだもん
大きい黒鯛かかったら 頼むから沖に走って
バラシた原因は 波が高くうねりがたかいので道糸のふけを おおくとり
ウキが入っても うねりかなって? 合わせが遅れた事と
あわせる前に黒鯛から先に走られて あわせないまま やり取りの最中に
針が はずれてのバラシでした
デカイのは横に走って ケーソンで道糸・ハリスが切れました。
ケーソンの段差が大きくなったのかな? 今日はいい勉強になりました。
米子漁港も金曜日 釣れたそうです
土曜日も人がいっぱいでした。


先に釣果から
3人 で 40cmを頭に 10枚

でしたが なんと バラシが8回 まあ そのうち K氏が5回 I氏が2回 俺が1回と
さんざんでした。

朝の6:00に


早く来いっての 誘いに 明日はやれそうもないので でかけましたよ

8:30に到着 ここです
府屋漁港(間ノ内漁港)です

行こうとしたら 見たことある顔が ダメであがってきた同級生でした。
フグでだめだっけと

ここまで来たので 入りましたよ

今 バラシたぁ 2回目だぁ

あと 帰ると

それでも オキアミ残りっぱなしだぁーというので となりで竿を出しましたよ

沖向きに3人並んで ここは目をつぶってもやれるぐらい 通ってますから
1投目 4ヒロで ちょびっと深めで スタート 波が高く うねりがあったので

ところが ウキが入っていきましたよ 1投目ですよ1投目
タナを深くしたからかなって? 竿先で きいたらゴンゴンっていきなり合わせました

いいひきします しかも ケーソンの際を走って行きます

ハリスが ケーソンにかかって ガリガリいってます

ウキが見えてどうにか獲りましたがハリスチェックしたら道糸まで ズダズダでした

あぶねぇー バラシたら なに言われることか

それから昼過ぎまで オキアミ残りっぱなし ウキが沈めば黒鯛って状態でした。
バラシも針はずれが4回 ハリス切れが4回 俺のは道糸のウキ下からもって
いかれました 今日はケーソンでやられましたよ


大きい黒鯛かかったら 頼むから沖に走って

バラシた原因は 波が高くうねりがたかいので道糸のふけを おおくとり
ウキが入っても うねりかなって? 合わせが遅れた事と
あわせる前に黒鯛から先に走られて あわせないまま やり取りの最中に
針が はずれてのバラシでした

デカイのは横に走って ケーソンで道糸・ハリスが切れました。
ケーソンの段差が大きくなったのかな? 今日はいい勉強になりました。

米子漁港も金曜日 釣れたそうです

2012年10月20日 Posted by 鱗海 at 19:40 │Comments(0) │釣行日記
今日の釣果
今日 休みの会社
のヤツから
メールがきてました。
波が高くて
防波堤で竿を出したそうです
で 釣果のほうが これ
デカイので 36cmだって 小さいのは いっぱいリリースしたそうです。
キープしたので8枚 面白かったそうです
明日も行くって
俺も行こうかな


波が高くて


で 釣果のほうが これ

デカイので 36cmだって 小さいのは いっぱいリリースしたそうです。
キープしたので8枚 面白かったそうです

明日も行くって


2012年10月19日 Posted by 鱗海 at 20:33 │Comments(4) │釣果情報
仕事が終わってから
仕事が終わってからアオリイカに行ってきました。
油戸のスベリへ夕日が沈んで薄暗いなか行ったら道を間違って
ちょっとムリな体勢に
腰がピキって
嫌な音
腰が痛い
始まる前から嫌な予感
しかも結構 風
があります
期待の1投目 しかし なんもなし やっと3投目で ジ―ってドラグが
キタ―
ドラグがゆるゆるだったからジ―ジ―って道糸が出ていく
思わず ドラグ閉めましたよ
重い デカクなったなー
久しぶりの引きを楽しんでの1匹目がこれ
いいサイズ 19cmでした
ところが後が続きません
ハナレにいた先行していた Hくんも小さいの1杯だけだぁーって
となりに来ました
ところが いきなり1投目であたりがあったって
あわせそこなって悔しがっていたら またすぐにキタ―って
かんべんして やられました
まぁ いいか イカだし
風
が ますます強くなってきて イカの活性も低いようでしたので
あきらめて帰ってきました。
腰も痛い

油戸のスベリへ夕日が沈んで薄暗いなか行ったら道を間違って
ちょっとムリな体勢に




始まる前から嫌な予感



期待の1投目 しかし なんもなし やっと3投目で ジ―ってドラグが

キタ―

思わず ドラグ閉めましたよ

久しぶりの引きを楽しんでの1匹目がこれ
いいサイズ 19cmでした


ハナレにいた先行していた Hくんも小さいの1杯だけだぁーって
となりに来ました

あわせそこなって悔しがっていたら またすぐにキタ―って
かんべんして やられました


風

あきらめて帰ってきました。

