スポンサーリンク
酒田 隆月
昨日は少し足を伸ばして
酒田まで行ってきました。
行ってきたのは酒田の隆月 ここは奥さまの好きなお店
さっぱり系が好きな奥様は酒田ラーメンがお気に入りです
頼んだのは 俺がチャーシューメンの大盛り
奥さまはチャーシューワンタンメン
さっぱりしたスープなのに ものたりなさはありません。美味しかったです。


行ってきたのは酒田の隆月 ここは奥さまの好きなお店

さっぱり系が好きな奥様は酒田ラーメンがお気に入りです

頼んだのは 俺がチャーシューメンの大盛り

奥さまはチャーシューワンタンメン

さっぱりしたスープなのに ものたりなさはありません。美味しかったです。
2011年02月28日 Posted by 鱗海 at 07:04 │Comments(0) │ラーメンの海
春はもうすぐ
函太郎寿司
新しく出来た寿司屋の 函太郎寿司に昼飯を食べに行って来ました。
ネギトロ マウンテンって 面白い寿司がありました
巻き物の中身がきゅうりでちょっと残念

ネギトロ マウンテンって 面白い寿司がありました

巻き物の中身がきゅうりでちょっと残念

2011年02月20日 Posted by 鱗海 at 23:06 │Comments(2) │日々のできごと
だんだん準備中
春は
まだ先ですが
だんだん少しづつ準備中です
まずはスパイクの 替えソール いつもは秋に交換してますが(海苔がついて滑るので)
去年は忘れてました
あとは タモの替え網 早い時で3年 いつもは5年ぐらいで交換してます。
なぜか?そんなに使ってないのにあっちこっち切れてきます
あと欲しいのは クーラー・ロッドケース・リール・竿・カッパ・
フローティングベスト・・・欲しい物がありすぎてキリがありません



まずはスパイクの 替えソール いつもは秋に交換してますが(海苔がついて滑るので)
去年は忘れてました

あとは タモの替え網 早い時で3年 いつもは5年ぐらいで交換してます。
なぜか?そんなに使ってないのにあっちこっち切れてきます

あと欲しいのは クーラー・ロッドケース・リール・竿・カッパ・
フローティングベスト・・・欲しい物がありすぎてキリがありません

2011年02月18日 Posted by 鱗海 at 19:46 │Comments(0) │釣具
晴天の風
日曜日に晴天の風って言うお店に行ってきました。
昔の釣りバカ会館の所にあります。
頼んだのはチャーシューメンの大盛り
奥さまは味噌チャーシュー麺を食べてきました。

昔の釣りバカ会館の所にあります。

頼んだのはチャーシューメンの大盛り
奥さまは味噌チャーシュー麺を食べてきました。
2011年02月15日 Posted by 鱗海 at 21:50 │Comments(5) │ラーメンの海
バレンタインデー
バレンタインデーで
奥さま
よりもらいました。
チョコはあんまり好きじゃないので和菓子の
水羊羹です
しかも2個
大田屋さんで買ってきました
いっしょに行きましたが買っている時 バレンタインデー限定のケーキがあり
その場で お返しを要求され買わされたのがこれ
水羊羹は2個で1000円なのに このケーキは2100円でした



チョコはあんまり好きじゃないので和菓子の
水羊羹です



いっしょに行きましたが買っている時 バレンタインデー限定のケーキがあり

その場で お返しを要求され買わされたのがこれ

水羊羹は2個で1000円なのに このケーキは2100円でした

2011年02月14日 Posted by 鱗海 at 20:47 │Comments(2) │日々のできごと
しょうゆの実
この間 余目にラーメンを 食べに行った時
あれ?
たしか ちょっと前にスマステで ご当地調味料ランキング
1位
になった
しょうゆの実ってヤツが余目にあったんじゃなかったっけ?
てな事で萬人の帰りに 余目農協へ
ありましたが これだっけ? 自信がなく 余目の友人に
しましたが?
家に
帰ってから
パソコンで調べたらハナブサ醤油のしょうゆの実だって
そうしたら 余目の友人が買ってきてくれました。
ありがとうねぇ
食べたら ご飯がすすむぅ
昨日 鶴岡のこぴあにもあったそうです。

たしか ちょっと前にスマステで ご当地調味料ランキング


しょうゆの実ってヤツが余目にあったんじゃなかったっけ?
てな事で萬人の帰りに 余目農協へ

ありましたが これだっけ? 自信がなく 余目の友人に

家に


そうしたら 余目の友人が買ってきてくれました。

ありがとうねぇ


昨日 鶴岡のこぴあにもあったそうです。
2011年02月13日 Posted by 鱗海 at 08:26 │Comments(0) │日々のできごと
マルキュー大会
おととい
家に帰るとオレンジ色の封筒が・・・
MFG (マルキューファングループ)からでした。
春に行なわれるマルキューの大会の名称が変わって
第1回マルキュー・MFG 東北チヌ釣り王座決定戦
だって
予選が 5月15日(日)に庄内 5月29日(日)に男鹿
そうして決勝が6月19日に田代島で行なわれるそうです。
東北で終わって全国はないのかな?
磯師さん・ニセ磯師さん・H君さん行くがぁー

MFG (マルキューファングループ)からでした。

春に行なわれるマルキューの大会の名称が変わって


予選が 5月15日(日)に庄内 5月29日(日)に男鹿
そうして決勝が6月19日に田代島で行なわれるそうです。
東北で終わって全国はないのかな?
磯師さん・ニセ磯師さん・H君さん行くがぁー

2011年02月11日 Posted by 鱗海 at 06:13 │Comments(2) │日々のできごと
久しぶりに萬人
雪
が融けて道路が良くなったので 久しぶりに
余目まで足を伸ばしました
もちろん萬人へ
着いたらお店の外まで行列が
雪で
車を止める所もなく
1周したらちょうど良く1台でて ラッキー
今日は 辛味噌チャーシューの大盛り
今日食べている時 きずいたんだけど細麺もあるんだぁー 今まで通っていてきずかなかった。

余目まで足を伸ばしました

着いたらお店の外まで行列が


1周したらちょうど良く1台でて ラッキー

今日は 辛味噌チャーシューの大盛り

今日食べている時 きずいたんだけど細麺もあるんだぁー 今まで通っていてきずかなかった。
2011年02月06日 Posted by 鱗海 at 18:40 │Comments(2) │ラーメンの海
栄助寿司
昨日は娘
がバドミントンの合宿で天童にお泊り
夫婦2人で
新婚
?って歳でもないけど夕方 ご飯
を食べに
奥さんはガストって言ったけど俺の好きな 栄助寿司へ
だってガストじゃお腹いっぱいにならない様な気がして
まず栄助寿司に行って席に座ったら
紋甲イカ
4枚って即注文です
行くといつもこのパターン
次にエビマヨを2枚
あと くり返したのんで18枚食べてきました


夫婦2人で



奥さんはガストって言ったけど俺の好きな 栄助寿司へ

だってガストじゃお腹いっぱいにならない様な気がして

まず栄助寿司に行って席に座ったら



行くといつもこのパターン

あと くり返したのんで18枚食べてきました

2011年02月06日 Posted by 鱗海 at 07:50 │Comments(0) │日々のできごと
長い修行の始まりだって
会社のヤツが最上川で今年の
サクラマス
をスタートさせました。
長い修行の始まりだって
よく行くな 釣れないのに
1シーズンやって片手(5本)釣れれば 釣ったほうなのかな 二桁釣る人いるの
シーズンが短いからしょうがないのか
赤川では1本でたって 秋田の人が釣ったそうです。



長い修行の始まりだって


1シーズンやって片手(5本)釣れれば 釣ったほうなのかな 二桁釣る人いるの

シーズンが短いからしょうがないのか
赤川では1本でたって 秋田の人が釣ったそうです。
2011年02月05日 Posted by 鱗海 at 11:37 │Comments(0) │釣果情報
鷹乃巣
今日は会社
を休んでお医者さん
で腰の推間板にステロイドの注射
痛かった。
注射の前はメシが食えません
遅い昼飯をPM3:30ごろ取りました。
整形のお医者さんから近かった 鷹乃巣さんへ
良かったまだやっていました。
たのんだのは また メンマつけ麺の特盛り
850円+200円で1050円です
今日の量は満足しました
平打ちの麺も浸け汁に良く馴染みます。
大変美味しくいただきました。



注射の前はメシが食えません

整形のお医者さんから近かった 鷹乃巣さんへ

たのんだのは また メンマつけ麺の特盛り

今日の量は満足しました

大変美味しくいただきました。