やっとこさ春磯デビュー
お久しぶりです

田植えが 終わったのが 5月18日の日曜日
ヨシ 来週から 釣りに行けるぞ
と思っていたら

三週続けての 悪天候
俺の行いが悪いのか




やっとこさ 今日 春磯デビューしました

今日 行ったのは 加茂磯の平楽

会社の同僚と 二人での釣行です 予定では
ゴムボートでの 渡船の予定でしたが 波が高くてウネリが
あったので 断念 危ないことはできません

昨日 上州屋に行ったら オキアミいっぱい買いに来ましたよと
今日 入るところあるかな? と心配してましたが会社の同僚が
早起きして 平楽をとってくれました。
由良渡船では人が多くて 予約を断ったそうです。
今週から真鯛が釣れ始めたから・・・・・酒田の波力防波堤でも
真鯛が爆釣していますから みんな そっちに行ったのかな
加茂磯は 人が 少ない様に感じました

で 俺が竿を出す前に 会社の同僚が 某山形たつのこ会 会長が
黄鯛に足りないサイズを2枚かけてて 魚っ気はありましたが
なんせ 小さい
でも最近の加茂磯 折戸の9枚も

油戸荒崎での釣果も 同じサイズとの話し

春磯デビューですから 黒鯛がみれれば それで幸せです

今日の仕掛けは ウキはG6 G6のガン玉をハリスの中央に1個と
張り込み小次郎を通しての仕掛けです。タナは3ヒロ
風は南西から吹いてましたが 弱くなってきた時に
アタリがでました 結果は俺が2枚 同僚が3枚
と たぶん?真鯛のバラシが3回 同僚にかかったやつは
やり取りを2分やってましたが 根に張り付かれの針はずれ
俺にかかったヤツは道糸が走って やりとりをしようと
ベールをおこしたら 根に回ったらしくウキから高切れ くうー
ウキ返してくださいと真鯛に頼みましたが 浮いてきませんでした

ガッカリです 最近ウキをロストするのがいつも デカバンから
もっていかれます グレックスの売ってない ウキばっかりです

水たまりに入れてたら 1匹脱走してました 最後にリリースしてきました。
2017年06月17日 Posted by鱗海 at 17:59 │Comments(4) │釣行日記
この記事へのコメント
今朝、すぐ近くの「砂間」でメバリングしてました。
ニアミスだったな~(笑
ニアミスだったな~(笑
Posted by どぜお at 2017年06月17日 18:15
ポーズ、決まってますよ。
Posted by 銀蜻蛉 at 2017年06月17日 23:27
どぜおさんどうもです。
となりの砂間にメバリングとシーバスの釣り人
来てましたよ。 ニヤミスでしたね。
となりの砂間にメバリングとシーバスの釣り人
来てましたよ。 ニヤミスでしたね。
Posted by 鱗海
at 2017年06月19日 20:24

銀蜻蛉さんどうもです。
あれ 俺じゃありません同僚です
もう少し 横幅あります(^_^)/
あれ 俺じゃありません同僚です
もう少し 横幅あります(^_^)/
Posted by 鱗海
at 2017年06月19日 20:27
