スポンサーリンク
竿納め
昨日また
ヨットハーバーに竿納めに行ってきました。
天気も
よかったのですが波が高く南西の風が
強く
1号の ウキ を出してがんばったのですが ボウズ でした
波が高く 風が強かったため 仕掛けを安定させれなかったのが敗因です。
波が高く ウネリが南西から入ってたのが 西→北西と急にまわった為
危険と判断し沖向きをあきらめ内側で竿をだしてきました。
釣果はありませんが いい天気で 竿納めが出来てよかった よかった
今年の6月からブログを始めまして ご覧になった 皆様どうもありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

天気も


1号の ウキ を出してがんばったのですが ボウズ でした

波が高く 風が強かったため 仕掛けを安定させれなかったのが敗因です。
波が高く ウネリが南西から入ってたのが 西→北西と急にまわった為
危険と判断し沖向きをあきらめ内側で竿をだしてきました。
釣果はありませんが いい天気で 竿納めが出来てよかった よかった

今年の6月からブログを始めまして ご覧になった 皆様どうもありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
2009年12月31日 Posted by 鱗海 at 20:57 │Comments(2) │釣行日記
今日の海
昨日 今日は波が落ちると思いオキアミ3kg買ったのに
娘が帰って来て
運転手の為釣りに行けなかったです
仕方が無いので海までパトロールしてきました。
泣きたくなるぐらいの べた凪です。
正月の雑煮に入れる岩のりをおばちゃんたちが摘んでました。
底が見えるくらい 水が澄んでいます。
この海も昼から5mの波でました。
帰り道 いろは によって 中華のジャンボ食ってきました。
チヌSPさん 楽勝でした
娘が帰って来て


仕方が無いので海までパトロールしてきました。
泣きたくなるぐらいの べた凪です。
正月の雑煮に入れる岩のりをおばちゃんたちが摘んでました。
底が見えるくらい 水が澄んでいます。
この海も昼から5mの波でました。
帰り道 いろは によって 中華のジャンボ食ってきました。
チヌSPさん 楽勝でした

2009年12月26日 Posted by 鱗海 at 17:21 │Comments(2) │ラーメンの海
また満び
先週も 2回も 行ったのに大盛りが食えなかったので
また今日 満び に行ってきました。
今日は 大盛り 食ってきて満足です。
麺が食いたくなったらいつもここに行きます。
鶴岡で一番 麺 が多いかも?
誰か もっと多い所 知ってませんか?
こやい の 3玉ラーメンも多いなぁー

また今日 満び に行ってきました。

今日は 大盛り 食ってきて満足です。
麺が食いたくなったらいつもここに行きます。
鶴岡で一番 麺 が多いかも?
誰か もっと多い所 知ってませんか?
こやい の 3玉ラーメンも多いなぁー

2009年12月20日 Posted by 鱗海 at 21:01 │Comments(2) │ラーメンの海
もらった釣果
ご近所さんから ハタハタをもらいました。
よかった
よかった
寒い思いして酒田の
水路まで行かなくて
実は1度も行った事ありません。

よかった


水路まで行かなくて

2009年12月20日 Posted by 鱗海 at 14:09 │Comments(0) │釣果情報
今日のサーフ
今日 いちよう仕事中に会社
の夜勤
のヤツから
メールがきました。
今日 昼ごろより
雪でしたが 午前中 七窪のサーフで
シーバス 爆釣 だったそうです。
72cmが頭かな?



今日 昼ごろより

シーバス 爆釣 だったそうです。
72cmが頭かな?
2009年12月14日 Posted by 鱗海 at 23:24 │Comments(0) │釣果情報
今日の釣果
大山の A 名人より
メールが来ました。
自分が腰が痛くて今週 黒鯛釣りを お休みしたのに
自分だけ今日ヨットハーバーに
行ってきたそうです。
釣果の方は38cmを頭に3枚だど
わぁーばり
でも2枚デカイのバラシたって


自分が腰が痛くて今週 黒鯛釣りを お休みしたのに

自分だけ今日ヨットハーバーに

釣果の方は38cmを頭に3枚だど


でも2枚デカイのバラシたって

2009年12月13日 Posted by 鱗海 at 23:32 │Comments(3) │釣果情報
満び
腰が痛くて釣りに行けないので
今日はラーメンの海です
昨日・今日と2日続けて 満び に行ってきました。
と言うのも今週 金・土・日の三日間 いつも650円の
ラーメンが500円のサービスだったからですが、いつも自分は
細麺あっさりの大盛り を頼むので少しものたりなかった
2009年12月13日 Posted by 鱗海 at 23:06 │Comments(0) │ラーメンの海
いい天気でした。
昨日はいい天気
でしたが
会社のヤツも我慢ができず
夜勤明けに 海に向かいました。
加茂磯の小野川に入って4投目で47cmを釣ったそうです
うらやましい
俺も会社
休んでいぎでっけぇー
体高のある立派な黒鯛です
じつは一昨日も 竿まがっていたそうです


会社のヤツも我慢ができず


加茂磯の小野川に入って4投目で47cmを釣ったそうです

うらやましい




体高のある立派な黒鯛です

じつは一昨日も 竿まがっていたそうです

2009年12月11日 Posted by 鱗海 at 07:00 │Comments(0) │釣果情報
昨日の波力防波堤と青ビレ黄ビレ
昨日 波力防波堤に渡船した Sさんより
がきました。
日曜日に尺鯵 てんこ盛りで釣れてたのに なんと
昨日は全滅 7時間やって フグ 1匹だけだそうです。
潮が全然 動かなかったそうです。
もよかったのにビックリです。
黄ビレと青ビレ
これは黄ビレ
篠子鯛(二才)なら 鼠ヶ関で釣ったことがあります。
そして先週 釣った黒鯛
やっぱり下ビレが青いし尾っぱがちょっと違います。
青ビレはヒキが強く 黒鯛じゃないみたいと聞いたことあります。
誰か青ビレの話し聞いたことありませんか?

日曜日に尺鯵 てんこ盛りで釣れてたのに なんと

昨日は全滅 7時間やって フグ 1匹だけだそうです。
潮が全然 動かなかったそうです。

黄ビレと青ビレ
これは黄ビレ
篠子鯛(二才)なら 鼠ヶ関で釣ったことがあります。
そして先週 釣った黒鯛

やっぱり下ビレが青いし尾っぱがちょっと違います。
青ビレはヒキが強く 黒鯛じゃないみたいと聞いたことあります。
誰か青ビレの話し聞いたことありませんか?